×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
BSがまたしてもやってくれました。
ルパンのTVシリーズ第一期(←ここがとても重要)、1~7話をぶっ通しで放送!なんと枠は四時間!
とりあえず録るだけ録ったけどこれ、いつ見るんだ?
先日のまいご3兄弟でときめきが止まらなくなったので、とりあえず携帯の待ち受けを徒然亭四草にしてみました。
結局舞台役者に帰結するあたり解りやすい私。
医龍2の外山先生もフタ開けたら舞台の人でした。
しかし彼は耳をすませばの天沢君でもある。衝撃。
あー、ちりとてちんもっかい見たい。再放送しないかなあ
ルパンのTVシリーズ第一期(←ここがとても重要)、1~7話をぶっ通しで放送!なんと枠は四時間!
とりあえず録るだけ録ったけどこれ、いつ見るんだ?
先日のまいご3兄弟でときめきが止まらなくなったので、とりあえず携帯の待ち受けを徒然亭四草にしてみました。
結局舞台役者に帰結するあたり解りやすい私。
医龍2の外山先生もフタ開けたら舞台の人でした。
しかし彼は耳をすませばの天沢君でもある。衝撃。
あー、ちりとてちんもっかい見たい。再放送しないかなあ
PR
この雷雨は…ないわ…
ちょっ、今日は南青にいかなあかんのですけどっ!
ちょっ、今日は南青にいかなあかんのですけどっ!
暑いのダメだ。
泳ぐのは好きだけど、どっちかっていうと真冬に室内プールとかのがなんか背徳感があって良いよね。
リビング(クーラーついてる)から廊下(クーラーなし)に出ると温度差にイラっとします。現代人はダメだな。
ワークショップ楽しかったけど案の定バッチリ筋肉痛です。フトモモがひきつる。なんたる運動不足…
この週末というか今日は珍しくテレビ観ましたよ。録画だけど。
・「ガマ王子VSザリガニ魔人」…再演。08年上演の作品が年内に放送されるって、BSはかなり頑張ったんじゃないか。映画になるからですかやっぱり。
間違いなく見に行きます。グレンラガンもそういや秋公開じゃないか?
これは、水曜にハシゴするしかないかな…。
予約したけどチューナー入れ忘れてたせいで頭30分くらい切れてますが、それでも泣かされました。ボロボロでした。
後藤ひろひとってすげーな…。
吉田綱太郎さんの泣き方が大劇場的というか、ちっと大仰すぎてそこだけ最後まで違和感があったかな、と。
でも静かに泣くんじゃなくて声を上げて泣く、っていう演出はすごいリアルやと思った。
一番ぐっと来たのは雨のシーン。
消防士ーっ!!ってなる。
挿入歌が相変わらず素敵。ブラックでない作品にもハマるんやね。
・「まいご3兄弟」…ちりとてちんの外伝というか番外編というか…。
可愛かった…大の大人三人寄ってあの可愛らしさは卑怯。
まあ最終的に四草が全部持っていった訳だけども(笑)
あの小草若と四草の関係はいい。「扇の骨と書いて扇骨、馬の骨と書いて四草じゃ!」からの流れがいい。
四草好きだなー。「狐に化かされて朽ち果ててしまえばいいのに」は冒頭は面白いだけだったのにラストは不覚にもぐっと来てしまった。
あとなにげに音楽が佐橋俊彦で吹いた(テニミュの作曲家)
この際四草人気にあやかって、もっかいロング・ディスタンスを放送してくれないかしら。あのときも関西弁やったしさ。
次はルパンが控えとります。でもこっちにはあまり期待はしないでおくんだ…。
えー。テスト前です。ほらそこ逃避って言わない。
泳ぐのは好きだけど、どっちかっていうと真冬に室内プールとかのがなんか背徳感があって良いよね。
リビング(クーラーついてる)から廊下(クーラーなし)に出ると温度差にイラっとします。現代人はダメだな。
ワークショップ楽しかったけど案の定バッチリ筋肉痛です。フトモモがひきつる。なんたる運動不足…
この週末というか今日は珍しくテレビ観ましたよ。録画だけど。
・「ガマ王子VSザリガニ魔人」…再演。08年上演の作品が年内に放送されるって、BSはかなり頑張ったんじゃないか。映画になるからですかやっぱり。
間違いなく見に行きます。グレンラガンもそういや秋公開じゃないか?
これは、水曜にハシゴするしかないかな…。
予約したけどチューナー入れ忘れてたせいで頭30分くらい切れてますが、それでも泣かされました。ボロボロでした。
後藤ひろひとってすげーな…。
吉田綱太郎さんの泣き方が大劇場的というか、ちっと大仰すぎてそこだけ最後まで違和感があったかな、と。
でも静かに泣くんじゃなくて声を上げて泣く、っていう演出はすごいリアルやと思った。
一番ぐっと来たのは雨のシーン。
消防士ーっ!!ってなる。
挿入歌が相変わらず素敵。ブラックでない作品にもハマるんやね。
・「まいご3兄弟」…ちりとてちんの外伝というか番外編というか…。
可愛かった…大の大人三人寄ってあの可愛らしさは卑怯。
まあ最終的に四草が全部持っていった訳だけども(笑)
あの小草若と四草の関係はいい。「扇の骨と書いて扇骨、馬の骨と書いて四草じゃ!」からの流れがいい。
四草好きだなー。「狐に化かされて朽ち果ててしまえばいいのに」は冒頭は面白いだけだったのにラストは不覚にもぐっと来てしまった。
あとなにげに音楽が佐橋俊彦で吹いた(テニミュの作曲家)
この際四草人気にあやかって、もっかいロング・ディスタンスを放送してくれないかしら。あのときも関西弁やったしさ。
次はルパンが控えとります。でもこっちにはあまり期待はしないでおくんだ…。
えー。テスト前です。ほらそこ逃避って言わない。
大変良い試みだと思いました。
これは絶対今後も続けていくべき。
継続することで、各劇団の肉練の幅がぐっと広がると思う。(今日のメニューは我々には新鮮だったけど、西一風さんには比較的馴染みのあるものだったのではないかな)
それぞれの面白い部分を持ち寄れればベストかな。
ここにきて三劇団がやっとあるべき関係になりつつあると感じた。
仲悪かった時代を、そのうちほんとに笑い話として語り継げる日が来るでしょう。
近いうちに。
なによりほんまに面白かったのでぜひまたやりましょう。
月光斜は、今後スキンシップ系のやつをもっとやったら良いんじゃないかな。ディスコミュニケーションの改善にはあれが非常に有効なので。
主催の皆さん、ありがとうございました。たいへん有意義でした。
泣いても笑ってもあと一公演なんだなぁ。嗚呼!
これは絶対今後も続けていくべき。
継続することで、各劇団の肉練の幅がぐっと広がると思う。(今日のメニューは我々には新鮮だったけど、西一風さんには比較的馴染みのあるものだったのではないかな)
それぞれの面白い部分を持ち寄れればベストかな。
ここにきて三劇団がやっとあるべき関係になりつつあると感じた。
仲悪かった時代を、そのうちほんとに笑い話として語り継げる日が来るでしょう。
近いうちに。
なによりほんまに面白かったのでぜひまたやりましょう。
月光斜は、今後スキンシップ系のやつをもっとやったら良いんじゃないかな。ディスコミュニケーションの改善にはあれが非常に有効なので。
主催の皆さん、ありがとうございました。たいへん有意義でした。
泣いても笑ってもあと一公演なんだなぁ。嗚呼!
復活するのですか。
KONTAの声がまた聞けるとは嬉しいな。
しかし、最近ほんとに再結成多いなぁ。
筋少、米米、バービー…フフフ、私の時代が来たようですね!←
数年中に米米をライブで見るのが密かな夢です。
でもまずはCANTAかftaだ。いやむしろ五右衛門ロックが先だ。
カモン!札束!
KONTAの声がまた聞けるとは嬉しいな。
しかし、最近ほんとに再結成多いなぁ。
筋少、米米、バービー…フフフ、私の時代が来たようですね!←
数年中に米米をライブで見るのが密かな夢です。
でもまずはCANTAかftaだ。いやむしろ五右衛門ロックが先だ。
カモン!札束!
デフコンが…減りました…!
仕事が一気に。どどどんと。
またこれが結構な鬼畜進行です。盛り上がってまいりました。
なんやかんやでいろいろ増えてきて、結果的に学生劇団の頃の進行とほとんど変わらん。
そうか、変わらんのか…。
アナログは超絶ひさしぶりなので怖くもありわくわくでもあり。デザインは一寸先も見えておりませんが←
布とか!何年ぶり?
染めるか抜くか吹き付けるか描くか・・・和風だから描くのはなかなかアリかもしれない。
いまはまだ何も始まっていない(ちゅうか始められない。テストだから)ので想像が自由で無限大ですが、
パンフあたりでいっぺん死ぬって予感がちょっとしている。
フラグか。フラグなのか。「戻ってきたら10倍返しだ」とか言っておいたほうがいいか。でも誰に言うんだ。
でも五右衛門ロック見に行きた過ぎるから根性でがんばります。
ラララ自我崩壊の 夢を見ただけ
廃人手前かも。わはは。
テストやから仕方ない。
芝居かゲームかなんかしてないとマジで日々がカサカサだ…いかんいかん、いかんですよ。
どうしてももにょるようならバイト増やそう。
グッドウィル崩壊したから夏のアテもないしね。
廃人手前かも。わはは。
テストやから仕方ない。
芝居かゲームかなんかしてないとマジで日々がカサカサだ…いかんいかん、いかんですよ。
どうしてももにょるようならバイト増やそう。
グッドウィル崩壊したから夏のアテもないしね。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
moment's now
プロフィール
HN:
河内木綿
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1986/05/18
職業:
社会の歯車予備軍
趣味:
芝居/ゲーム/活字
自己紹介:
おしばいと北海道と活字が好きな大阪在住のわかもの。
・OFFICE CUEの人たちがとりわけ好き。
・ときどきディープな話もします。
・でも最近twitterにはしりがち。
・OFFICE CUEの人たちがとりわけ好き。
・ときどきディープな話もします。
・でも最近twitterにはしりがち。
本棚
リンク
カウンター
アクセス解析