×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
つい数日前に、
36歳の書いた日記を読んで
思わず「かわいいなあもう!」とのたまったこの口で、
今日は45歳の書いた日記を読んで「かわいいなあもう!」と言ってしまいました。
どうしてこう私が好きな男優はそろいもそろって大人げないんだろう。
36歳の書いた日記を読んで
思わず「かわいいなあもう!」とのたまったこの口で、
今日は45歳の書いた日記を読んで「かわいいなあもう!」と言ってしまいました。
どうしてこう私が好きな男優はそろいもそろって大人げないんだろう。
PR
@披露宴
今日ね、
隣の会場の歓談BGM(持ち込みCD)がね。
「HONOR」と「下荒井兄弟のスプリング、ハズ、カム。」のサントラだったですよ。
早めに自分のとこの準備すませて歓談中狙って顔だしたらね、案の定言われました後輩に。
「もめんさん絶対食いつくと思いました」
食いつかいでか。
こちとら同志に飢えとんねん。
どっちかがなのかどっちもなのかはわかりませんが、
あのご夫婦がすっごく幸せになりますように。
(新婚旅行はきっと北海道に違いない)
今日ね、
隣の会場の歓談BGM(持ち込みCD)がね。
「HONOR」と「下荒井兄弟のスプリング、ハズ、カム。」のサントラだったですよ。
早めに自分のとこの準備すませて歓談中狙って顔だしたらね、案の定言われました後輩に。
「もめんさん絶対食いつくと思いました」
食いつかいでか。
こちとら同志に飢えとんねん。
どっちかがなのかどっちもなのかはわかりませんが、
あのご夫婦がすっごく幸せになりますように。
(新婚旅行はきっと北海道に違いない)
本格的に芝居を始める前も、劇場が好きだった。
劇場といっても、お笑いのそれだけども。
私の青春ったら、部活とサブカルと、「baseよしもと」だった。
いまでも千日前通りを歩くと得も言われぬ郷愁に駆られるのは、
そこにbaseと花月と、当時の自分の面影があるせい。
学校の帰りに鶴橋通過して、日本橋で降りてなんばウォーク歩いて、噴水のとこで地上に上がる。
ジュンク堂でお笑いコーナーと演劇コーナーをはしごして、地下に降りて。
劇場の前にラジオの録音ブースがあってね。
(よくそこでNON STYLEが番組やってるのを見かけたものです)
ことさらNSC11期組が好きでね。
中川家とかケンコバとか陣内とかハリガネとか、そのあたり。
吉本の宣伝美術デザイナー、原田専門家も11期生。(思えば宣伝美術を最初に意識したのはこのころかも)
彼らの変な仲の良さが好きだった。
当時フットボールアワーとかチュートリアルとかがようやくガブンチョLIVE(レギュラー出演になる手前の、勝ち抜きオーディションイベント)卒業したくらい。
ブラマヨはまだガブンチョ組だった。はまって数ヶ月後くらいにレギュラー入りしたんじゃないかなあ。
麒麟が出てきたのもこのころ。
高3の夏に当時のレギュラーメンバーが全員卒業したのをきっかけに劇場からは足が遠のきましたが、
いまだに当時頑張ってた人たちをテレビで見ると参観日のお母さんみたいな顔になります(笑)
ダウンタウンDXにブラマヨ出てて急にいろいろ思い出したので今日はお笑いの日。
当時のbaseが気になる方は、リンクの「木曜イレブン」へ。
劇場といっても、お笑いのそれだけども。
私の青春ったら、部活とサブカルと、「baseよしもと」だった。
いまでも千日前通りを歩くと得も言われぬ郷愁に駆られるのは、
そこにbaseと花月と、当時の自分の面影があるせい。
学校の帰りに鶴橋通過して、日本橋で降りてなんばウォーク歩いて、噴水のとこで地上に上がる。
ジュンク堂でお笑いコーナーと演劇コーナーをはしごして、地下に降りて。
劇場の前にラジオの録音ブースがあってね。
(よくそこでNON STYLEが番組やってるのを見かけたものです)
ことさらNSC11期組が好きでね。
中川家とかケンコバとか陣内とかハリガネとか、そのあたり。
吉本の宣伝美術デザイナー、原田専門家も11期生。(思えば宣伝美術を最初に意識したのはこのころかも)
彼らの変な仲の良さが好きだった。
当時フットボールアワーとかチュートリアルとかがようやくガブンチョLIVE(レギュラー出演になる手前の、勝ち抜きオーディションイベント)卒業したくらい。
ブラマヨはまだガブンチョ組だった。はまって数ヶ月後くらいにレギュラー入りしたんじゃないかなあ。
麒麟が出てきたのもこのころ。
高3の夏に当時のレギュラーメンバーが全員卒業したのをきっかけに劇場からは足が遠のきましたが、
いまだに当時頑張ってた人たちをテレビで見ると参観日のお母さんみたいな顔になります(笑)
ダウンタウンDXにブラマヨ出てて急にいろいろ思い出したので今日はお笑いの日。
当時のbaseが気になる方は、リンクの「木曜イレブン」へ。
統計的に見てバイオリズム低い月が来ちゃったぜえ。
毎年毎年何かあるんだもこの時期はさあー。
これを超えればゆっくり上がり調子になってくってことはわかってるんだけど、やっぱねえ。
睡眠時間が長いのは逃避傾向じゃないやい。寒いからだい。
しかし今朝はためさんに怒られる夢を見て飛び起きました。
多分現実で怒られたことってないと思うんだけど、なんかすごくリアルでした。
声を荒げるとかじゃなくて淡々と理詰めで冷静に追いつめられる感じが。
理詰めで追い詰まったということは論理的に見て間違いなく私が悪いんだな。
何をしてそんなに怒られたのかは残念ながら覚えてないけど。
とにかくごめんなさい。
いや~、ちかびれる夢でした。
毎年毎年何かあるんだもこの時期はさあー。
これを超えればゆっくり上がり調子になってくってことはわかってるんだけど、やっぱねえ。
睡眠時間が長いのは逃避傾向じゃないやい。寒いからだい。
しかし今朝はためさんに怒られる夢を見て飛び起きました。
多分現実で怒られたことってないと思うんだけど、なんかすごくリアルでした。
声を荒げるとかじゃなくて淡々と理詰めで冷静に追いつめられる感じが。
理詰めで追い詰まったということは論理的に見て間違いなく私が悪いんだな。
何をしてそんなに怒られたのかは残念ながら覚えてないけど。
とにかくごめんなさい。
いや~、ちかびれる夢でした。
門以外のルートを考えている最中。
だってどっちに行ったって利がないんだもん。
費用対効果なんて既にあって無きが如し。
我が身の不誠実さがそっくり帰ってきてるのかと思うと一周回って笑える。
こっちがマイナスなぶんだけきっとそっちもマイナスだったのだ。
世界はかくも美しいものか!
最終目標は楽しくいきることで、
基本目的のためには手段を選ばないほう。
じゃああんたの言うしあわせって一体なにかね、ってところですよ大事なのはさあ。
近未来と遠未来を行きつ戻りつ、秋の宵。
だってどっちに行ったって利がないんだもん。
費用対効果なんて既にあって無きが如し。
我が身の不誠実さがそっくり帰ってきてるのかと思うと一周回って笑える。
こっちがマイナスなぶんだけきっとそっちもマイナスだったのだ。
世界はかくも美しいものか!
最終目標は楽しくいきることで、
基本目的のためには手段を選ばないほう。
じゃああんたの言うしあわせって一体なにかね、ってところですよ大事なのはさあ。
近未来と遠未来を行きつ戻りつ、秋の宵。
テンプレをうっすら変えてみました。
そろそろ寒くなってきたので、体感温度UP。
ベージュが意外とはまってうれしいです。るん。
ゆうちょ銀行って窓口16時までなんだね。
郵便は17時までなんだから会わせとけばいいのに…。
最近お金の話しかしてないことに気づいてちょっとしょんぼりしたので
来月からはなるべくお金お金言わないように気をつけます。
ないない言ったところでカンパが集まるような徳の高いことしてきたわけでもなし。
我が身の不徳→現状というとてもわかりやすいコンボ
え?また金の話してるって?いいんだよまだ10月だもん。
でも近い未来の予定がきちんとあるだけマシだわさ。
それがないのが一番きついんだもなー。
自分にできないことができる人を馬鹿にしてはいけない。
だから、自分にできることができない人を馬鹿にしてはいけない。
だってその人の人生を生きることは自分には「できない」からね。
上を見ればきりがない 下を見てもしょうがない
後ろを見れば歩けない 夢を見ても進まない。
結局前だよ前、つまるところそこしかないやねぇ
少女ファイトの最新刊を読む。
相変わらずこの人の漫画はストライクゾーンを外さない。
剛速球の名作。
この巻はG戦祭りにもほどがあった。
いつか劇団松屋文庫の話が読みたいものです
そろそろ寒くなってきたので、体感温度UP。
ベージュが意外とはまってうれしいです。るん。
ゆうちょ銀行って窓口16時までなんだね。
郵便は17時までなんだから会わせとけばいいのに…。
最近お金の話しかしてないことに気づいてちょっとしょんぼりしたので
来月からはなるべくお金お金言わないように気をつけます。
ないない言ったところでカンパが集まるような徳の高いことしてきたわけでもなし。
我が身の不徳→現状というとてもわかりやすいコンボ
え?また金の話してるって?いいんだよまだ10月だもん。
でも近い未来の予定がきちんとあるだけマシだわさ。
それがないのが一番きついんだもなー。
自分にできないことができる人を馬鹿にしてはいけない。
だから、自分にできることができない人を馬鹿にしてはいけない。
だってその人の人生を生きることは自分には「できない」からね。
上を見ればきりがない 下を見てもしょうがない
後ろを見れば歩けない 夢を見ても進まない。
結局前だよ前、つまるところそこしかないやねぇ
少女ファイトの最新刊を読む。
相変わらずこの人の漫画はストライクゾーンを外さない。
剛速球の名作。
この巻はG戦祭りにもほどがあった。
いつか劇団松屋文庫の話が読みたいものです
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
moment's now
プロフィール
HN:
河内木綿
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1986/05/18
職業:
社会の歯車予備軍
趣味:
芝居/ゲーム/活字
自己紹介:
おしばいと北海道と活字が好きな大阪在住のわかもの。
・OFFICE CUEの人たちがとりわけ好き。
・ときどきディープな話もします。
・でも最近twitterにはしりがち。
・OFFICE CUEの人たちがとりわけ好き。
・ときどきディープな話もします。
・でも最近twitterにはしりがち。
本棚
リンク
カウンター
アクセス解析